こんにちは!
ニュースを見てても頭が痛くなる内容ばかりですが、皆さんお変わりないでしょうか?
今日は連日多くのアーティストや芸能人の方々がコラボしている、星野源さんの『うちで踊ろう』について少し話したいと思います!
あの動画を見て自分もコラボしたい!って思った方、実際動画として出してはいないけど試しにやってみた方、沢山いるんじゃないかなと思います!
今日はコラボしてみたいけどどうやったらいいかわからない!
という方に向けてあの曲の、リズム、ビートの話をしたいと思います!
こんな言い方をすると困っちゃうかもしれませんがあの曲、ハネなければ何やっても大丈夫なんです!
星野源さんのあげてくれた譜面(ご本人のTwitter投稿より引用)を見てみるとギターのバッキングがシンコペーションを多用してて難しく見えてしまうかもしれません。
でもあんまり気にしないでやって大丈夫!
メロディもバッキングも8分音符だけで構成されているので8ビート、16ビートにハマってればOK!
ジャンルで言ったら
ロック、ボサノヴァ、パンク、ファンクなどなど色々ありです!(コード感などは一旦置いといてここではビート感での話)
おそらく星野源さんがみんなとコラボする為に隙間を多く作ってくれてるからかなと思います!
なのでぜひぜひ色々試して、沢山遊んでみてください!
楽しいが1番!
みっちゃん先生