オープンマイク
オープンマイクってご存知ですか?
私が、この名前を始めて聞いたのはニューヨークでしたが、ライブもできてお酒も飲めるような場所に演奏してくれるミュージシャンが居て、お客さんは歌いたい曲をリクエストし生演奏で歌うものがオープンマイクってイベントです。
日本でも多数あります。
中には生演奏の物もありますが自分でオケを持参して歌うのが多い気がします。
poco♪musicで毎月企画してるsing like talkingも、まさにオープンマイクですね^_^
ウチは徹底して生演奏なのでオケを使う事はありませんが。
今回参加させてもらったオープンマイクのイベントはオケを持参する人や弾き語りなど中心でオリジナル曲を披露する人が多いイベントでした。
そこにpoco♪musicとして枠を用意してもらってたので、みなとまつり参加メンバー中心に構成して出演させてもらいました。
客席に居る人は自分の出番を待ってたり、終わってゆっくりしてたり、思い思いにイベントを楽しんでいる雰囲気でした。
MCへの反応が薄かったので、心配だったけれど終わって声かけてくれる人も多かったので、ひとまず良かったなぁと^_^
リハなし状態だし、歌いやすい状態を作ってから本番。って訳にはいかなかったけれど流石、pocoのみんなはバンド部で慣れてる事もあり自分の声が聞こえなくても焦る事なく、しっかり歌いきってくれました♫
また、出演させてもらえるようなので、次回一緒に出たい人はミキかみっちゃん先生にお知らせください!